雑誌HAMworldの掲載記事をお読みいただいた皆様、ありがとうございます。

 上の写真は、tinySAをPCからコントロールしているシーンです。USB接続をわかりやすくするために、測定機器へのケーブルをはずした直後です。雑誌には掲載されていないオフショットです。 


 このページでは、HAMworldハムワールド)2023年7月号に寄稿させていただいたtinySAで高調波を測定する記事(p.12~)で使用したツールをご紹介します。

 tinySA-AppのダウンロードURLも合わせてご紹介します。

 なお、このページは、記事の利便性を高めるために著者が自主的に用意したページです。HAMworld編集部のページではありません。

 

1 tynySA

 今回使用したのは、次の機種です。8800円程度で購入できるスペクトルアナライザーです。

 「携帯型Tinysaスペクトラムアナライザ

https://amzn.to/41UeZyi

携帯型Tinysaスペクトラムアナライザ」(クリックで詳細表示)


tinySAのPCコントロールのページ

  https://tinysa.org/wiki/pmwiki.php?n=Main.PCSW

 「tinySA-App」やドライバーのダウンロードができます。


2 SWR&POWER計

第一電波工業「SX600」 通過形SWR・パワー計


 RFパワーメーター、デジタルLCD RFパワーメーター-75〜16 dBm1-600MHz

RFパワーメーター、デジタルLCD RFパワーメーター-75〜16 dBm1-600MHz

こちらも同型のようです。スペック的には、同じように測定できると思います。

RF電力計、-75〜16 dBm 1-600MHzデジタルLCD RF電力計(クリックで詳細表示)


4 アッテネータ

 アッテネータは自作しました。こちらの記事を参照ください。

 「-30dB ATT & -10dB ATT」(クリック)

 https://air-traveler.online/author/airchange5s/2023/04/10/att30db/


5 KEY

 CWの信号を測定するときに使用したKEYはハンドメイドです。

 こちらの記事をご覧ください。

 「ストレート・キー」(クリック)

 https://air-traveler.online/author/airchange5s/2023/03/25/stkey/

動画はこちらです。


撮影に使用しているツールです

https://air-traveler.online/author/airchange5s/2023/05/11/tools/

6 ダミーロード

 使用したダミーロードもハンドメイドです。NanoVNAがあると周波数特性もわかるので、自作もしやすいですね。

 ダミーロードについては、こちらの記事をご覧ください。


雑誌記事をお読みいただきました皆様、ありがとうございました。

 Aki.Kimuraにチャレンジさせたいこと、書いてほしいことなどがあれば、「Aki.Kimuraに〇〇について書いてほしい」という形で、HAMworld誌の巻末はがきの「ご意見・ご要望」の欄を、ぜひご活用ください。編集部からオーダーがあれば、また執筆させていただければと思います。

 ちなみに、私はHAMworld誌の編集部員ではありません。


By Aki