昨夜は、18MHzのFT8でイスラエルと交信成立しました。FT8で初交信です。

伝搬コンディションも良さそうなので、久しぶりに太陽黒点を観察しました。

上の写真が、接眼レンズの後方から移した太陽投影版に映る太陽です(太陽はフィルター無しでは直視はできません)。

次の写真は、投影版の拡大写真です。見やすく画像処理して明度を変えています。

投影版の目視でも黒点群がはっきりわかります。

次の写真は、目立つ黒点群を赤丸で囲ったものです。

宇宙天気予報のサイトでは、今日の黒点数(SSN)は、119とのことです。

これからのサイクル25、どんな黒点群が出現するのか楽しみです。

時々見たくなるのが黒点の不思議な魅力です。

太陽黒点は、入門用の小型の天体望遠鏡でもよく見えます。

興味ある方は、安全に気を付けて観察してみても面白いかもしれません。

私は、主にビクセンの口径80mmの鏡筒と太陽投影版で観察しています。焦点距離などが違いますが、形的にはA80Mfが近いです。

Vixen 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf (画像クリックでスペック表示)

Vixen 天体望遠鏡用アクセサリー ガイダー 太陽投影板Aセット(画像クリックでスペック表示)

By Aki